運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
410件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

○岡本(三)委員 合併して、どっちが買ってどっちが買われたとか、そんな話じゃなくて、今局長がおっしゃったように、ジョイベンを組むですとか、ホールディングをつくるですとか、要は、ファクトとして、中国、韓国と比べて日本が何が違うかって、圧倒的に会社数が多いんですよ。スケールメリットが取れていないんですね。

岡本三成

2020-07-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

それからもう一つ、六月二十三日の調査ではということで六十三社という答弁がありましたが、これはなかなか、この会社会社数も、それからこの資料についても、質問をするに当たって提出していただけませんでした。  委員長、是非この資料を提出していただくように、中間的なものであっても分かったところは提出していただくようにお願いしたいんですが、いかがでしょうか。

芳賀道也

2018-02-21 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

麻生国務大臣 これは数が、何たって百万単位の、中小企業会社数でいって百万単位になると思われますので、そういった企業の中の、いろいろ内容もありますので、我々、時代の変化というものを見ました場合に、例えば銀行、えらい表通りの立派なところに立派な支店がいっぱい置いてありますけれども、あれは要りますかね。

麻生太郎

2017-05-16 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

私設取引システム、御指摘のありましたPTSの制度は、平成十年に取引所外取引が解禁されました、それとともに市場間競争を促進する観点から導入されたものでございまして、これまでのところ、それを行う会社数が減少しているという御指摘もありましたけれども、利用者のニーズに合った取引手法の提供といった面では一定程度の効果が認められるとの指摘もあるものと承知をしているところでございます。  

池田唯一

2017-04-06 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

この二百五十件、私は、あっちの立入検査を受けて突如のことなのかなと思ったんですが、今聞いてみると、ある程度事前に情報を得て調査もやっていたということのようですので、このそれぞれの事業、例えば落札率について、あるいは入札参加会社数について、それぞれどのような状況であるかお示し願えますか。

宮崎岳志

2016-11-17 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

この事業については、中央職業能力開発協会、JAVADAというところですけれども、この緊急人材育成就労支援の、そこに基金を積んで、職業訓練会社、訓練機関が見込みを下回っていたということや、正規雇用への移行者数目標を下回っていたことによって不用額が生じるというふうに見込まれておりますけれども、大幅な不用額が生じたこと、それから国庫への返納をどのように進めるのか、お伺いしたいと思います。

東徹

2016-10-20 第192回国会 参議院 法務委員会 第2号

これを踏まえまして、損害保険会社数社におきましては、個人賠償責任保険を改定いたしまして、監督義務者などを補償対象に追加するなどの対応を行っております。これによりまして、例えば認知症患者の別居の親族の方が監督義務者等に該当すると判断された場合であっても、個人賠償責任保険によって補償を受けられるということになります。  

栗田照久

2016-05-10 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

この第二次安倍内閣発足以降の民間人を同行させた総理外遊について、昨年七月一日の衆議院での答弁では、訪問回数は十回、以下延べ数で、訪問国は二十七か国、会社数は五百二十六社、参加人数は千五百五十六人とされておりますが、それ以降、総理民間人を同行して訪問をした時期、国、それから同行した会社、人数、それぞれどうなっているでしょうか。

井上哲士

2016-04-19 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

いずれも、二週間半ほど前に質問通告をさせていただきまして、委員会が延びたものですから、その間に数字を、国交省の皆さんに御協力いただいて出したものでございますけれども、認定件数二百八十九件のうち複数社のものもございますので認定実績会社数は三百三十一となっております。三億円以上が七十八件で、倉庫事業者が三億円以上の資本金のものが四百七十九ありますので、百社当たりの認定数は十六・二八。

津村啓介

2016-04-04 第190回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

本来、KPIというものに関して言うならば、一万社にするならば、たしか二〇一七年と最初に目標を掲げられたと思うんですが、二〇一七年に一万社にするならば、今との差が、六十か月であったらその差の会社数を例えば六十で割りまして、毎月毎月何社増えなければ一万社にはならないということで、毎月そのKPI目標を確認していくのが通常のマネジメントでありまして、掲げたけれどもやっぱりできませんでした、やっぱりできませんでしたというのは

渡邉美樹

2015-07-01 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

訪問国延べ二十七カ国、会社数延べ五百二十六社、延べ参加人数は千五百五十六人にもなります。  続けてお尋ねしますが、こういった外遊に当たって、政府専用機を活用するわけですけれども、政府専用機民間人を乗せて同行させたという総理外遊というのは、第二次安倍内閣の以前にはあるんでしょうか。

塩川鉄也

2014-04-09 第186回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第3号

日本会社数でいえば九割以上、従業員数でいえば七割を占める中小以下零細企業を痛め付ける政策が採用されれば、経済全体が疲弊するのは当然の帰結かと思います。  かつて、中曽根政権下では、間接税の導入の際にアメリカ型の小売売上税を推進しておりました。支払う側の国民としては、小売売上税であっても消費税であっても同じ金額です。

岩本沙弓

2014-04-09 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

今、作業会社数に関しては、元請三十三社に対して下請千社。これは十二月末の数字だというふうに理解をしておりますが、重複カウントもあるということでありました。しかしながら、重複だとしても恐らく数百社、大変な数の方々が、それこそ千に近い会社方々作業に従事されているということであります。  そこで、厚生労働省政務官にお越しいただいておりますが、お尋ねしたいと思います。  

馬淵澄夫